まだお片付けしてないの?

web整理収納アドバイザーのbeeです。アメブロからお引越ししてきました。今までアメブロでは自分の友人に向けて書いてきたので、あまり言いたいことが言えなかったので思い切って新天地でやり直すことにしました。 ネットの世界は年齢も性別も経験も関係なく自分を表現できる場。 私は自分の同世代±10歳の方々に向けて声を大にして言いたい! まだお片付けしてないの? このままじゃ人生終わっちゃうよ。 お片付けして大人可愛い人生を送らない? 年齢なんて自分についた記号や数字にすぎないでしょ。 お片付けして、お家を綺麗にして、大人可愛くなって、ローコストで暮らす知恵を持つ。 それを実践していくブログです。

お片付けができない人に伝えたいたった2つのこと。 1・お片付けができないのはあなたのせいじゃないの。お片付けの仕方を知らないか習ってないだけ。片付けや整理についての学術研究はなされてないの。だからちゃんとできるほうが不思議なくらい。 2・お片付けの基本はたった2つ。それを「こんまりさん」はときめきって言ったの。 じゃあ、どうするの?それはこのブログを読んでね。

2010年11月

私のバイト人生は今3社目で、いつも20歳前後の若い方の下で50までにしておきたい3つのこと


お仕事させていただいていますが、


今の若い方って、みなさん礼儀正しく、仕事に対して、


真面目だな~といつも感心しています。


それだから社会に出ているのかもしれないけど。


日本も捨てたもんじゃないなと思います。


明日で転職される編集長が新しい仕事で自分を活かして


更なる活躍をされることを期待しています。


さて、この夏観た映画「ちょんまげプリン」


戦のない江戸時代に武士の仕事はなく、


「一度でいいからお役につきたい」とお地蔵様に願をかけていると


タイムスリップして、現代のシングルマザーのところに行くことに。


そこで、お菓子作りに目覚めて、晴れてパテシエとして


ケーキ職人のお仕事に就くと、願いが叶って江戸時代に戻ってしまういうもの。


今の就職難とかぶってしまいます。今年の就職率は就職氷河期を超えるなんて。


今の大学生もきっと「お役につきたい、社会のお役に立ちたい」って願っているんだろうな。


その願いが叶うといいなあ。





バイト先の編集長が今週末でお辞めになるので、


プレゼントンに何がいいかな~と思ってスタバのマグカップ

50までにしておきたい3つのこと


を買いにいきました。


プレゼントはこの冬オリジナルのグリーンのです。


スタバのマグカップは今の職場でも使われているのですが、


柄が定番なので、やはり次の職場で


「あ、そのマグカップ、プレゼントですか~」って言われるような


いかにも、女の子からもらいました感があるがいいなと思って。


(それがたとえ50のおばさんからもらったとしてもね)


スタバのマグカップの前でじ~っと考えながら佇んていたら、50までにしておきたい3つのこと


くるくる巻き毛のメガネ男子のバリスタさんが


「何かお探しですか。」と声をかけてきました。


間近でみたら、しみじみかわいい。ザッツ草食系!


ほんとに草とか食べてそう。


こういう人って、若い女性にも、おばさんにも、


むさいおっさんにも、


生きとし生けるものすべてに優しいんだろうな。


なんか「あらしのよるに」のメイみたい。


「肉!肉食わせろ!ゴルア!」


みたいな女子にどうか狩れませんように。




日に日に冷え込んできました。


冬嫌い!というか寒いの嫌いです。重度の冷え症です。

50までにしておきたい3つのこと


右腕と左足がじ~んと冷える、というか、しびれる感じが。


右腕は利き腕なのに、仕事をしていると、じんわ~りと冷えてきて、


右手を触ってみると、


血が通っているのと思うくらい冷た~くなっています。


パソコン打つものつらい。


しょうがは冷えに効くと聞いて、朝、晩とジンジャーコーヒー、


しょうが紅茶、しょうが湯と飲んでいますが、改善の兆しがちっとも見えません。


右腕と右足だけに冷えとしびれがあるって、体が歪んでいるんだろうな~。


体重を減らしたい!高脂血の数値を低くしたい、冷え症を改善したい!花粉症をなんとかしたい!


白髪が気になる!髪のぱさつきをなんとかしたい!お肌のハリが…・・・。


しょうが飲んだからって、望み多すぎ。そんなにすぐ良くなるわけないか…・・・。





今朝はみんな遅かったので、ブランチです。
50までにしておきたい3つのこと


休日は家族も1日2食で十分だなと思いました。


江戸時代の御触書みたいにして、


「休日は1日2食にすべすし」とかにすればいいのに……。


さて、基本のホットケーキのバナナ添え。


はちみつを少し加えると、柔らかくなると知ってからは


入れるようにしています。


余ったホットケーキはラップにくるんで冷凍しちゃいます。50までにしておきたい3つのこと


レンジで温めると結構おいしい。


そのあと、今日は冷蔵庫のお片づけ。


魚柄 仁之助さんの


「冷蔵庫で食品を腐らす日本人」を以前に読んで、


このままではいけないな~と思いながら、冷蔵庫の食品を


だいぶ減らしてきました。


今日、冷蔵庫をお片づけしてみてやっと、


食べる予定のないものはない!という状態になりました。


結構すかすか。


地震とかあったらどうしようと少し心配になるくらい。


それでも、調味料とか多いかな。


すき焼きの割りしたとか、焼肉のたれとかね。


この本を買った時の栞に


「食べ物さんごめんなさい。」と書いてあったので


冷蔵庫に貼っておきました。どうしても捨てるときにはちゃんと「ごめなさい」と


謝るようにしています。


さて、魚柄(うおつか)流「台所10の掟」があるので、参考までに貼っておきますね。


1.腐らせずに食べきる~食べきれるだけの買物をしよう。そうすれば、常に新鮮なモノが食べられる。

2.あげない・もらわない・作りすぎない~食べたくないものをいただいてしまうと、必ず腐らせる。

3.腐らせない工夫をする~自然界の食べ物は安全だが必ず傷む。そこで知恵が必要だ。

4.使い切るまで買わない~買物に行く前に在庫のチェック。冷凍肉があるのに生肉を買ってはダメ。

5.台所用具は最小限に~見た目や広さよりも使いやすい台所にしよう。そうすれば、やる気もでる。

6.よく使う道具は見える場所に~道具の配置もやる気のもと。手間を省いて料理に意識を集中しよう。

7.調理台をモノ置きにしない~ミキサーやトースター、調味料に作業スペースを占領させない。

8.流しに使った器や鍋を置かない~流しの邪魔者はいないか!やる気をなくすモノをなくそう。

9.1食作る手間で4食作る~カレーの野菜を切るついでに翌朝の味噌汁用も。下拵えで冷凍不要に。

10.使ったものはその場で洗う~包丁、まな板、布巾、冷蔵庫の取手など洗い忘れるものを意識しよう。









しょうがシロップを美味しくいただいたので、
50までにしておきたい3つのこと
今度はしょうがのコンフィチュールを作ることに。


しょうがは加熱したほうが、体を温める成分が強くなるそうです。


知らなかった~。生のすりおろしのほうがいいのかと思って


いました。


レシピを読んでいたら、あれ、これって、ジャムと違うの?


同じじゃね。と、思ってグーグル先生に聞いたら同じだそうです。


ジャムは英語でコンフィチュールはフランス語だそうで……。



今日、姫リンゴが見切り品で売られていたので、


しょうがと一緒に入れて煮ました。


これって、クリスマスの飾りとして売られているのかな~と一瞬迷いましたが、


とれもいい香りがするので、食べても大丈夫さ。







↑このページのトップヘ